生コン ミキサー車運転手の会社辞めよう・雑記・日常ブログ

uvoaが会社を辞めるための考えや、お金の事、日常や雑記ブログです!

コンクリートミキサー車の運転についてご紹介!実はそんなにむずかしくありません!

こんばんは、uvoaです!

今日はコンクリートミキサー車の運転について記事にします!

正直に言いますと、私はコンクリートミキサー車の運転手ですが

乗用車の運転が非常に苦手です・・・。

大きなミキサー車ではバックなど苦ではないですが、乗用車ですとできません。

今日はミキサー車と乗用車はこんなにも違うものを知って貰えればうれしいです!

実はミキサー車はトラックの中では大きい分類には含まれません。

f:id:uvoauvoa:20200818222453j:plain

街中でみるミキサー車は実は大型トラックの中では大きい方ではなく、

どちらかと言えばサイズ的に小さい方に分類されます!

実物でみるととても大きいミキサー車ですが、実は大きくない方に分類されるなんて

ちょっとビックリですね!

なぜ、大きくない分類、小さい分類されるか説明しちゃいます!

ミキサー車は小回りが利きます!

f:id:uvoauvoa:20200818223545j:plain

たしかにミキサー車は横幅は大きいですが、長さはそんなにありません。

これが大型トラックでもそこまで大きいものとは分類されない理由の一つとなっています!

また、ミキサー車は一番後ろにあるタイヤからの長さもないので大きなオーバーハング(ケツ振り)もあまりありません。

この小回りの良さが狭い建設現場にバックで搬入できる訳ですね!

次はミキサー車を運転するのに重要な秘訣をご紹介します!

狭いところでもここを抜けさえすればミキサー車をぶつけることなく通過可能です!

f:id:uvoauvoa:20200818224557j:plain

ミキサー車はこの軸と呼ばれる部分がありまして、ここを通過させて曲がれば、

ぶつかることがありません!

いわゆる、オーバーハングの心配がないのですね!

ですが、この軸の位置はミラーでは見にくいので感覚で覚えるしかありません。

しかしこの軸の位置さえわかってしまえば、ミキサー車の運転はさほど難しくありませんよ!

次は、建設現場までの道のりの過ごし方をご紹介します!

運転中は一人です!楽しく過ごしてお仕事できちゃいます!

f:id:uvoauvoa:20200806194216p:plain

ミキサー車の運転手のみならず、運転手のほとんどが配達中は一人で過ごしており

工場勤務や事務所勤務にはない楽しい一人の時間を過ごしているのではないでしょうか?

その一人の時間を平日に過ごせるのが運転手の醍醐味です!

好きなタイミングでコーヒーが飲めて、お菓子が食べれて、タバコを吸う人は吸えて・・・など、監視されていないので自由です!

一人は最高!ですが・・・デメリットも・・・。

f:id:uvoauvoa:20200812105917p:plain

一人の時間を多いの過ごせるのは良いですが、なにかあった時も一人で対応しなければ

ならないときは、一人であるとこが寂しくなるものがあります。

突然車が壊れてしまったなど、一人でどうすることもできないときなどとても寂しいものがあります!

最後に

f:id:uvoauvoa:20200806201836j:plain

本日は、コンクリートミキサー車の運転について記事にしました。

コツさえわかってしまえば見た目は大きく見えるミキサー車の運転はそんな難しくない

というものです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。